SEARCH

「5」の検索結果29件

  • 2014年5月12日
  • 2021年4月20日

「被ばく牛は原発事故の生きた証」「誰かを捨てて、蹴飛ばして、今の平和や繁栄がある。それでいいのか、問い続けたい」 福島県浪江町・希望の牧場 吉沢さん

2011年3月に起きた福島第一原発事故で、福島県浪江町をはじめとする警戒区域内の農家が牧場の放棄と家畜の殺処分を余儀なくされた。そんな中で330頭の牛を救ったのが「希望の牧場(福島県双葉郡)」の吉沢正巳さん(60歳)だ。国の全頭殺処分指示に従わず、そして、苦渋の中で自分の家畜を置き去りにせざる得なかった地元の同業者からも反発を買った。何が牛を救出する行動へと駆り立てたのか。 警戒区域内の家畜のほと […]

  • 2014年4月20日
  • 2021年4月20日

東北随一の清流 山形県・最上小国川 慎重派退け、県はダム建設に向け足場着々

東北有数の清流・最上小国川(もがみおぐにがわ)。山形県とダム建設に慎重の姿勢をとる地元の小国川漁業協同組合(組合員1100人)との間で、ダム建設を巡って対立が続いている。反対派の先頭に立ってきた組合長が今年2月に自殺。県側は、漁協が求める「ダムによらない治水を検討してほしい」との要望を一蹴し、漁協が要望するダム建設に反対する有識者、専門家の協議への参加も拒否。県側が強引に押し切る形で、ダム建設推進 […]

  • 2014年2月2日
  • 2021年4月20日

脱原発は世界の流れ。再生可能エネルギー普及に政治がリーダーシップを発揮すべきとき

国内は原発再稼働か、脱原発かの議論で揺れている。福島の原発事故以降、国内で急速に高まった原発の議論だが、2011年当時、原発新設の計画を進めていたのは世界では中国、インド、イラン、そして日本など少数だった。今も原発を新設しようとしている国は新興国や発展途上国が中心だ。 アメリカですら1979年、レベル5のスリーマイル島原子力発電所事故以来、地域住民から反対の声が強く、原発新設には慎重だった。そして […]

  • 2014年1月21日
  • 2021年4月20日

「獲り尽くさない」オーストラリア先住民・アボリジニに学ぶ地球に優しい生き方

そもそも「地球に優しい生き方」とは今、世の中に蔓延する「競争至上。とにかく勝てばいい」「お金をたくさん持つことが豊かである」という価値感とは相入れないものなのだろう。 オーストラリア先住民のアボリジニは、同国人口の2.4%を占め、2006年時点で46万人ほどが暮らしている。かつて徹底した人種差別により、多くの命が犠牲になった民族でもある。1788年、イギリスによる植民地化以来、入職者によるハンティ […]

  • 2013年4月20日
  • 2016年2月20日

プライバシーポリシー

当サイトでは個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、大切な個人情報の保護に万全を尽くします。 個人情報保護に関する基本方針 環境ナビでは、お客様の情報資産の重要性を深く認識し、情報セキュリティ関連法規制を遵守し、個人情報を適正に取扱い、その保護の徹底を図ることは社会的責務と考えています。そこで、以下の方針を策定しユーザーの信頼にお応えいたします。 個人情報保護方針 1.個人情報に関する法令 […]

  • 2013年4月20日
  • 2016年2月20日

LINK

環境ナビサーチ リンク集 かんたん相互リンク LinkMost

  • 2013年4月20日
  • 2016年2月20日

会社概要

■エコロンドットコム ■編集・発行人=橋本滋 ■業務内容/環境ニュースサイト「環境ナビ」の運営、各種原稿制作、取材・執筆 ◆各種記事のライティング、コンテンツ企画・制作 ◆商品PR、環境・エコ、企業、ビジネス、求人、各種インタビュー ◆ホームページ内の記事の企画・制作のご相談承ります ※実績:新聞、雑誌、Webメディア等 所在地=東京都目黒区碑文谷 お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ

  • 2013年4月20日
  • 2016年2月20日

掲示板

■エコ情報掲示板 ■子供服リサイクル掲示板 ■上記以外のリサイクル掲示板 ※ボランティア募集掲示板 は、諸事情により休止します

  • 2013年4月20日
  • 2016年2月20日

過去記事

新たに策定された原子力災害対策指針現実的でない「原発ゼロの会」の国会議員、 首長らから異論 2022年原発ゼロ、2050年、自然エネルギー80%を選択したドイツの今 エコプロダクツ開催 環境保護と地域再生に取り組む佐渡の挑戦 「VISIONS 2012」開催 原発比率3つのシナリオに異議あり 東電の破たん処理を求める 超党派国会議員グループ原発ゼロの会 原発事故は人災。なぜ発表は再稼働後? 首相官 […]